人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

The Pit

joefig.exblog.jp

ハズブロ社の 「G.I. ジョー」 に関するランダムな記事のブログです。

25th/A.W.E.(オー・)ストライカー

25thより、A.W.E.(オー・)ストライカー(2008年)です。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_0192832.jpg

どうしようかとだいぶ迷ってから手に入れることにしました。



A.W.E.はAll Weather & environment Vehicle(全天候・全環境用車両)の略です。
また、英語のaweには「畏敬」「畏怖」の意があります。

初代はO-リング時代初期の1985年。グリーンのカラーリングで、付属フィギュアはクランクケースv1 でした。
その後は、1992年にエコ・ウォリアーズのラインからエコ-ストライカーとして青×黄色のド派手なカラーリングで再生されました。
また1995年には、映画『スターゲート』のトイ・ラインからオール-テレーン・クルーザー(1995年)の名でもリリースされたことがあるようです。
2001年になるとリアル路線に戻って戦線に復帰し、黒(付属フィギュアはパスファインダーv1 )、次いで2003年にアーバン・カモ(付属フィギュアはダイアルトーンv6b )がリリースされています。

今回のものは25th版として再販されたもので、砂漠仕様のサンドイエローのカラーリングとなっています。
なお、ターゲット限定として初代に似たグリーンのものもリリースされています(付属フィギュアはクランクケースv2 )。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_7594481.jpg


ファイルカード(意訳)

A.W.E.ストライカー
形式:地上攻撃/輸送車両
種別:全地形車両
武装:70mm オートマチック対戦車ランチャー

G.I.ジョー・チームには異なる環境ごとにカスタマイズされたA.W.E.ストライカーの車両部隊が配備されている。この迅速かつ頑丈なATVは、荒れて不利な景観に直面しても決してひるむことはない。この特別仕様は砂漠用として設計されたものであり、砂をかみ砕いて容易にコブラの部隊に近づき、手ひどく叩きのめす。4輪のサスペンションとレスポンスの高いステアリングは、荒れて条件が変化する路面上において優れたスタビリティーとハンドリングを提供する。70mmランチャーは対戦車及び対空の両面での攻撃/防御に用いることが可能である。


25thのビークルを手に入れるのは今回が初めてだったのですが、ビークルにもファイルカードが付いていたのはちょっと意外でした。

モデルはチェノウス・レーシング・プロダクツ社tの軍用バギーM1040/41 FAV(ファースト・アタック・ビークル)(あるいはDPV、デザート・パトロール・ビークル)の1982年のプロトタイプと思われますが、かなりデフォルメされています。

FAV(DPV)の仕様の一例。年式などは不明です。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_12503620.jpg

斜め前方より。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_801939.jpg

斜め後方より。
チューブラー・スペースフレームにファイバーグラス製のボディー・パネルを装着した軽量マシーンです。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_804026.jpg

フロント。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_81662.jpg

サイド。
説明書によると、175-70-VR15 オフロード・タイヤと鋳鉄製6.5×15インチ・ホイールを履いています。
造型的には実際のFAVよりもずっと太いタイヤで、初代VAMPのタイヤよりも太いです。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_81282.jpg

リア。Bピラーには通信用の2ウェイ・アンテナが装着されています。付属のシールの中にはコムサットの表記も見られるので、通常の無線と衛星通信とが利用できるのでしょう。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_814668.jpg

付属フィギュアのレザーネックv6 を乗せて。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_832918.jpg

シール。
21番のシール(90度回転しています)は何かのインシグニアのようですが、実際のものと同定することはできませんでした。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_12515713.jpg

25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_834531.jpg

25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_842133.jpg

25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_84367.jpg

ハンドルはバタフライ・ステアリングとなっています。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_86056.jpg

25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_862379.jpg

ダッシュパネルの位置がちょっと低いですね。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_863646.jpg

コックピット。競技用のロー-バック・シートが採用されています。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_88371.jpg

両サイドに設けられたプラットフォームにはペグがあり、フィギュアを立たせることができます。
詳しくはわかりませんが、ARAH時代のものとの違いは、このペグの径ぐらいなのではないかと思われます。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_882079.jpg

フロントエンド。ブッシュ・バーにはハロゲン・ヘッドランプが装着されています。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_885726.jpg

ステアリングはほんの少しだけ切れます。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_892420.jpg

フロント・サスペンション。独立懸架式で、車体の上側には車高調節機構付きナイトロ-ダンパーのモールドもあります。
よく見ると車体下部に1985年の刻印があります。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_811133.jpg

リア・サスペンション。リーフ・スプリングとスタビライザーのモールドがあります。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8111670.jpg

前・後輪とも、パーツ自体のしなりでサスペンション機構が表現されています。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8113396.jpg

リア・エンド。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8132410.jpg

インテーク・カバーを外すと横置き直列エンジンが姿を現します。おそらく4気筒でしょう。
周囲にはバッテリー、トランスミッション、電動冷却ファン、ラジエーター、フューエル・フィラー、エキゾースト・パイプなどのディテールがあります。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8134136.jpg

メンテナンス風景。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8143114.jpg

70mmオートマチック対戦車/対空ランチャー。発射口にはサプレッサーが装着されています。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8145621.jpg

旋回し、仰角がつけられます。スプリングでミサイルが発射できるようなギミックはありません。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8151662.jpg

最新鋭赤外線照準火器管制カメラ。
ガイダンス・リンクによってランチャーと連動しているという設定です。
仰角は付けられますが旋回はしません。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8153051.jpg

ルーフ上のリンク部分のディテール。
25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8155495.jpg

25th/A.W.E.(オー・)ストライカー_d0164702_8161258.jpg

以上、A.W.E.ストライカーでした。
フォルム自体はいかにもトイという感じにデフォルメされていますが、ヘッドランプ、アンテナ、リンク・ケーブルといった細かいパーツが雰囲気を補ってくれているので、全体としてはなかなか魅力的なビークルになっていると思います。

さて、次回はナイト・フォックスの予定です。それでは!
by joefig | 2011-04-17 19:53 | ビークル

by joefig